Karabiner というMacのキーリマップアプリが便利だった件

メモしたいので久々の日記更新むんむん

あんまり使いこなしてないけど個人的に開発するときはVimをよく使っています。慣れるとこのhjklの動きが楽なので普通のCotEditorなどでもVimの動作をしたくてどうにかならぬものかと思いつつ長年放置していたのですが、偶然発見。

Karabiner - OS X用のソフトウェア

これね。すばらしいほんと。
まだ慣れてないけど、はてなブログを更新するときもVim操作で書けるなんて素晴らしすぎるっ。

これで僕が何を設定しているかメモっておきます。

ちなみにMacBookAirはUS配列を使ってます。

Change Key

検索窓に該当の文字を入れればソートしてくれるはず。ということで画像はないよっ。

Ubiquitous Vim Bindings

Esc toggles Normal Mode
Holding Esc sends raw Esc

これをチェックしておくとVimを使っているかのごとくEscを押すとVimモードになります。Shift+$で行末にいったり、c->Shift+$で行末まで削除とかまで出来ちゃいます。

For Japanese

Command_L to Command_L
(+ When you type Command_L only, send KANA/EISUU(toggle))

これをチェックしておくと左コマンドを単体で押すだけで英数=>かな=>英数と変更することができます。なんて便利な!(まだ使い慣れてないけど

Custom Shortcuts

これは後で書くprofilesのショートカットを有効にしています

MenuBar

ここでprofiles的な設定ができます。
ショートカットは上にも書きましたが、fn + 1 とか fn + 2 とかです。

ちなみに

Macのデフォルトのキーボード設定は以下のようになっています。
これたぶん特殊っぽい。caps lockって使わないんだけどみんな使うのかな?まあいいや。

f:id:kamip:20141126010841p:plain

HHKpro2が欲しくて

そう。もともと happy hacking keyboard professional2 type-s のUS配列が欲しくて、カーソルキーないんだなー使いにくそうだなーとか思ってググったりしていたらこのソフトを偶然発見しました。

とりあえずこれで文字入力には困らなそうなので一歩前進。でもターミナルでカーソルキーとか使う場面って必ずある気がしているので結局ある程度 fn + 何か でカーソルキー動かすのを覚えないといけないんだなーと思った今日の夜。

あーねむい。